心がざわつく時に|気分を落ち着かせ じんわり前向きになる行動3つ

じぶん時間
記事内に商品プロモーション・アフォリエイト(Amazonアソシエイトなど)を含む場合があります。

じぶんの時間を取りたいけれど なかなか時間が無くて取れないとき いらいらしちゃいますよね。そんな自分にも腹が立ってきて、落ち込んで。

この記事では、ざわつく心を落ち着かせ じんわりと上げていきたいときにおすすめの行動を3つほど紹介します。

ワイヤレスイヤホンでラジオを聴きながら家事をする

今更なのですが昨年末にワイヤレスイヤホンデビューをしまして、、すごく便利です。
もっと早く使ってみれば良かったと思った物の一つです。

周りの雑音をほどよくシャットダウンしてくれるので、音楽やラジオに没入できますし、
面倒な家事の時間が楽しいものになり、自然と捗ります。
簡単に自分の世界に入ることができるので なかなか一人になれる時間は少ないときにはおすすめです。良い気分転換になります。


動作をゆっくり丁寧に行う

私はバタバタしているときや焦っているときこそ、意識して動作を丁寧にするように心がけています。イライラしているときにも動作をゆっくりすることで、少しずつ心が落ち着いてきてどうしてイライラしているんだろう?と内省できます。
自分と対話する時間をこんな感じでも取ることでほんの少しだけ自分を労われた気がするのです。

とは言っても、ゆっくり動作なんてしていられない!という日も多発しています。。
この記事を書きながら自分にじっくり言い聞かせています。

化粧に時間をかけてみる

基本、かなりの薄化粧の私ですがじんわり心を前向きに上げていきたいときは丁寧に化粧をしてみます。ファンデーションを塗った後はビューラーでまつ毛を上げ、マスカラを塗り、アイシャドウで目元を華やかに。最後に口紅を丁寧に塗り完成。いつも見ている自分の顔の印象が少し変わるだけで気分も上がります。もう少し時間に余裕があれば髪を巻いたりなんかして。

毎日できるに越したことはないですが、自分に飽きない工夫をしてみるのも楽しいですよ。

まとめ

心がざわつく時におすすめの行動を3つ紹介しました。
簡単にできることばかりなので、少し気分を上げたいなぁなんて思う時にやってみてくださいね。

つくりおき.jp リアルミーキャリア

タイトルとURLをコピーしました